運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

その対象品目の一つが、B型慢性疾患におけるB型肝炎ウイルス増殖抑制のために用いられるエンテカビル製剤後発薬エンテカビル錠〇・五ミリグラム「KN」です。  B型肝炎治療に用いられる抗ウイルス薬は体内からウイルスを完全には排除することができないため、患者さんは薬を一生飲み続ける必要があります。そのため、治療薬が安定的に供給されることは患者が病気と闘う上で非常に重要です。

川田龍平

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

例えば、非臨床試験においてウイルス増殖抑制効果が認められたというものや、幾つかの臨床試験におきまして、臨床症状の改善や入院期間短縮等効果があったというものがございます。  その一方で、最近の発表された複数の臨床試験の結果を統合して解析した査読前の論文では、より大規模で適切に管理された臨床試験の結果をもって有効性等を評価すべきとの考察がなされているものと承知しております。  

山本史

2020-04-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

このファビピラビルにつきましては、この論文の公表以前から、細胞を用いた基礎研究において新型コロナウイルス増殖抑制効果が認められたものでございます。二月二十二日より観察研究が、また三月二日より特定臨床研究を開始しているところでありまして、さらに三月三十一日からは企業治験も開始してございます。  

吉田学

2009-07-08 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

まず、ウイルス増殖抑制目的であり、この治療法は今のところ根治療法ではない。それから、インターフェロン治療による自己負担額が一月当たり七万円程度と高額であるのに比べまして、B型肝炎に対する抗ウイルス薬治療は相対的に低額であることなどから、現時点では、他の疾患患者への施策との公平上、助成対象とすることは難しい問題がいろいろあると考えております。  

上田博三

2009-03-13 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

それで、お金の問題は、お金の問題がないということではなくて、ここにあるように、少しでも安ければいいということは当然、一万円以内というのは出ていますから、そういうことを踏まえて今後どうするかということは、例えばB型肝炎増殖抑制との絡みとか、ほかの医療費との絡みとかいろいろありますので、それを総合的に判断し、また、ここにおられます与野党を含めての厚労委先生方とも御議論をして、これはさらに検討を進めていきたいと

舛添要一

2009-03-11 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

B型肝炎に対する核酸アナログ製剤による治療につきましては、ウイルス増殖抑制目的根治療法ではないこと、また、インターフェロン治療自己負担額が一月当たり七万円程度と高額であるのに対しまして、この核酸アナログ製剤の場合にはこれよりも相対的に低い額であることなどから、助成対象として現在考えておりません。

中尾昭弘

2006-03-23 第164回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

でございますが、ちょっと御紹介申し上げますと、まず第一に、人の心の仕組みを解明する神経計算ユニット、それからあと、PTSD、いわゆる心的外傷ストレス障害とか運動学習障害の予防、治療に応用されるということが期待されます、正に記憶と学習分子神経生物学ユニットと申しまして、その分野の研究でありますとか、また新しい原理の電子顕微鏡を開発するという正に電子線ホログラフィーユニットでありますとか、またがん細胞増殖抑制

藤岡文七

  • 1